看板についているマークのデザインが好きです!
- 所在地
- 北海道札幌市豊平区豊平4条3丁目1-1 [地図]
- 営業時間
- 11:00~14:45
17:00~20:30 - 定休日
- 火、水曜日
※その他に不定休日あり - 電話番号
- 011-821-0011
- 公式URL
-
https://twitter.com/vwmcwha
https://www.instagram.com/takeichi___staff/
https://www.facebook.com/麺処-武壱-1792579404291973/
味玉中華そば
1010円
24年03月23日
友人とこちらのお店の話題になり、話をしていたら食べたくなったので伺った。前々回に中華そばの塩味をいただいたので、今回は醤油味の商品をチョイス。
スープを一口、甘味を伴った丸い旨味が楽しめるスープは、鶏を中心とした動物系の土台が感じられる。醤油感はどっしりとした感じで食べ応えがあるが、重すぎたりカドがあったりする事は無い。全体のバランスが上手くとられていて、程よいボディ感とじわっと口に広がる味わいを楽しむ事ができる。
中細のストレート麺は、しっかりとコシがありモチモチ系の食感。そこそこに力のあるスープととても相性が良く、麺の美味しさがしっかりと味わえる。
小松菜は歯応えが心地よく、口の中をさっぱりとさせてくれる。
ネギはシャキっと感が秀逸で、しっかりと存在感のある良い薬味。
ザックリした食感のメンマは素朴な甘味があり、海苔は味にも風味にも力があり、スープとの相性が抜群でとても美味しい。
チャーシューは少しサシの割合が多い気もするが、スープがそこまで重くないので許容範囲。肉の旨味と脂の甘味が楽しめる。
味たまごは程よい味付けの濃度で、黄身のとろっとした質感がいい感じ。
玉ねぎはシャキシャキと小気味よく、辛味などの刺激が強すぎないのが嬉しい。
「まとめ」
食べ応えはあるが繊細な味わいも楽しめる、作り手のバランス感覚の良さが伝わってくる一杯。麺、スープ、具材のどれも隙が無く、一杯のラーメンとしての総合力がとても高い。ふとこのページを過去の記事から見返してみると、最初に伺ったのが既に約5年前…。日記という訳ではないが、自分の過去記事を読むと書いた当時を思い出し、ふっと懐かしい気持ちになれるのも美味しいラーメンがあってこそ。今日も美味しい一杯に感謝を。ごちそうさまでした!
塩タンメン
900円
22年12月30日
豊平区での用事を済ませて同行者とお昼ごはんの相談。美味しい塩ラーメンが食べたいというご要望だったので、こちらのお店へ伺った。
スープを一口、綺麗な脂のビジュアルが目を引くスープは、タンメンならではの複雑で優しい旨味と風味が楽しめる。濃厚ではないがどっりしと腰を据えた力があり、舌の付け根辺りにしっかりとした旨味の余韻を残してくれる。
太ストレート麺はコシがしっかりとあり、すすり心地がなめらか。ぐにゅっとした噛み応えがあり、噛めば噛むほど旨味が楽しめる。スープとの相性は良い。
ピーマンと玉ねぎはシャキっとした良い歯応えで、キクラゲはコリコリでごわついた感じがなく美味しい。
モヤシは絶妙な火の通し方で、シャキっとしているが臭みなどは全く無い。
ニンジンの火の通し方も丁度よく、くたっとし過ぎず硬すぎずで旨い。
白菜とヤングコーンはスープと風味の相性がとても良く、豚バラは肉の旨味とサシの甘味が楽しめる。
「まとめ」
程よい塩気と甘味があり、複雑で優しい旨味が楽しめる一杯。ラーメンで不足しがちな野菜も摂れる上に、色々な味の要素が重なり合って満足感が高い仕上がりになっている。味の方向性が何系かなと色々と記憶を辿った結果、完全に個人的な感想で誰も理解してくれない気がするが、アサリの酒蒸しを作った時の汁の旨味と味の性格が似ている気がした。自分はアサリの酒蒸しが好きなので、勿論このタンメンもとても好き。ごちそうさまでした!
中華そば 塩
780円
21年05月01日
前回伺った時にメニューが変わっていたのが気になっていたので、今回は新メニューの中華そばをオーダー。
スープを一口、少し塩気が強めなスープは、魚介というより魚貝という感じの出汁がしっかりきいている。甘味と旨味が上手く共存していて美味しいのだが、少し塩気が全体にベールをかけている感じがして勿体ない。後味の塩気は少し強めだが、じわっと余韻を残す旨味が心地よい。
中細のストレート麺はしっかりとコシがあり、モチモチとシコシコの間のムチムチという表現がしっくりくる食感。すすり心地も良い美味しい麺だ。
ネギはシャキっとした良い薬味で、玉ねぎはツンツンと刺さる様な変な刺激は無く、良い歯応えが楽しめる。
細めのメンマはコリコリした食感で、ほんのり芯に甘味を感じる箸休め。
プリプリしたチャーシューは、香ばしさが口の中にぶわっと広がる。食感としては脂身過多な感じがするのだが重さは無く、肉の旨味がしっかり味わえて美味しい。
海苔はスープを相性がよいので、半分くらい浸してからいただくのをオススメしたい。
「まとめ」
食べ進めていると少しずつ塩気の角は気にならなくなってくるが、やはり少し塩が過剰に感じた。もう少し控えめにしていただけると、出汁の素性や奥行きが分かり易いなと思う。少し味にベールがかかっている状態でも、質が高く丁寧な仕事がされているのは伝わってくるので、パンチや食べ応えなどを多少犠牲にしてでも、細やかな旨味を前面に押し出して欲しいと思った。ごちそうさまでした!
魚介豚骨醤油
830円
20年12月27日
記事の日付を見ると、前回書いたのが約2年前…月日が経つのは本当に早い。
スープを一口、魚介系の良い香りを纏ったスープは、少しとろみを感じる。豚と魚介のバランスが素晴らしく、濃厚なベースながら、魚介出汁の細やかな旨味が後味としてじんわり楽しめる。脂の量も適度で、僅かに感じる酸味が食べ進め易さを後押ししてくれる、一体感のある美味しいスープだ。
中太ストレート麺はしっかりとした噛み応えがあり、すすり心地が滑らか。麺自体の味もしっかり主張するが、スープとも相性の良い美味しい麺。
細めのメンマはザクザクとした歯応えで、芯の方に甘いお酒の様な風味を感じる。
ナルトはしっかりと存在感があり、シャキっとしたネギは風味が強めの良い薬味。
刻み玉ねぎは辛味を感じる鮮度の良さで、このツンっとした刺激が甘めのスープに良いアクセント。
チャーシューの味付けは、肉自体の美味しさを楽しめる良い塩梅。少しスープに浸して美味しく頂いた。
海苔は風味が保たれていて、濃厚な部類のスープにも埋もれない美味しさがある。
豚骨ラーメンを魚介醤油風にしようと、安直に醤油と魚粉を突っ込んだ様なラーメンとは一線を画す美味しさがある一杯。濃厚でしっかり食べ応えがある物を食べたい時でも、出汁のきいた和風な物を食べたい時でも満足できそうな懐の深さが感じられた。前回・前々回と頂いたラーメンを思い出すと、このお店ならばこのクオリティのラーメンが出てきても驚きは無い。お店の話になって思い出したが、過去2回で食べた醤油そばと塩そばがメニューから消えており、中華そば(醤油)という商品に変わっていた。今日は魚介豚骨醤油を食べると決めて来店したのでオーダーしなかったが、次回来店時は新しいメニューを頂いてみようと思う。とても美味しい一杯でした!ごちそうさまでした!
塩そば
780円
19年02月16日
透明度の高い綺麗なスープの一杯が運ばれてきた。
スープを一口、地鶏を使っているらしくその旨味ががっつりきいている。味の傾向としてはあっさりとしているが、ひ弱な印象は無くパワフル。ただ塩が強めにきいており、塩気のカドが気になる。
細ストレート麺はコシがしっかりあり、前回と同様に麺の美味しさも濃厚でスープとの相性も良い。
チャーシューは肉自体の旨味たっぷりで赤身と脂身のバランスも良いのだが、前回より少し味付けが塩辛かった。
ネギは強めの風味を残していて新鮮さを感じられ、カイワレは塩スープと相性が素晴らしく、風味も歯ごたえも申し分ない。
海苔はスープにくぐらせても風味を失わず、素材の素性の良さが分かる。
メンマには味付けはほぼ感じられず、スープの塩気が強めなので箸休めとして丁度良かった。
醤油よりも少し気になる塩気のカドがあり、複雑な深みのある旨味も醤油の方が感じられるが、これはかなり贅沢な選択肢。ハイレベルなメニュー同士で食べる物を選べるこういうお店は貴重。前回の醤油と今回の塩を頂いて、次回頼む別のメニューもきっと美味しいのだろうと期待が膨らむ!ごちそうさまでした!
醤油そば
780円
19年01月19日
底の方から大きく外に口が開いたどんぶりに、透明度の高いスープが注がれた一杯が運ばれてきた。
スープを一口、鶏の旨味と醤油の旨味が絶妙にブレンドされ、出汁の香りが心地よく鼻に抜ける。味の過不足が無いとはこういうスープの事を言うのだろう。物足りなさは全くなく、丸い甘味を帯びたとても美味しいスープだ。
麺自体の味がしっかりした細ストレート麺は、強めのコシを持ちながらもスープとの相性が素晴らしく、どちらかが主張し過ぎるという事は全くない。
小さめに切られたネギは、このサイズでこれだけの存在感があるのかというくらいしっかり薬味としての主張があり、カイワレもそこそこ強めの味なのだが、スープとの相性が良く食べていて心地いい。
海苔は香りも味もしっかりある上にスープと相性が良く、素材の素性の良さが感じられる。
メンマは表面柔らかめで中はざっくりした噛み応え、チャーシューはとても香ばしく、アクセント的な少し強めの味がついている。肉質が良い事はもちろんのこと、赤身と脂身の割合も好みで美味しい。
個性を主張するような具材がのっているわけでもなく、見た目を派手に飾っているわけでもないが、「美味しさこそ個性だ。」という店主の声が聞こえてきそうな自分好みの美味しい一杯、ごちそうさまでした!